タクジローの日本全国お城めぐり

登城記 海外旅行記 我儘気儘な日々 プロフィール リンク 掲示板

山梨

  • 甲斐 岩殿山城(大月市)
  • ★★★★☆ 武田勝頼自害のもととなる裏切り者・小山田信茂の山城

  • 甲斐 甲府城(甲府市)
  • ★★★★☆ 徳川幕府が中仙道の治めとして重視し、直轄領とした

  • 甲斐 躑躅ケ崎館(甲府市)
  • ★★★☆☆ 武田信玄の父信虎が築城、以後、信玄・ 勝頼と武田氏三代の本拠

  • 甲斐 要害山城(甲府市)
  • ★★★★☆ 武田信玄の父信虎が躑躅ケ崎館の詰めの城として築城、信玄出生の城

  • 甲斐 新府城(韮崎市)
  • ★★★★☆ 織田軍の侵攻に備え武田勝頼が真田昌幸に命じて築かせた城

  • 甲斐 白山城(韮崎市)
  • ★★★☆☆ 甲斐武田氏始祖信義が築いた詰の城との伝承が

  • 甲斐 武田信義館(韮崎市)
  • ----- 甲斐武田氏発祥の地

  • 甲斐 能見城(韮崎市)
  • ----- 穴山氏館の詰の城? or 新府城の出城?

  • 甲斐 穴山氏館(韮崎市)
  • ----- 武田氏重臣穴山氏初代、2代の居館

  • 甲斐 谷戸城(北杜市)
  • ★★★☆☆ 甲斐源氏の祖「逸見清光」の居城

  • 甲斐 深草館(北杜市)
  • ★★☆☆☆ 逸見清光の家臣堀内氏の居館?

  • 甲斐 獅子吼城(北杜市)
  • ★★★☆☆ 武田信玄狼煙ネットワークの重要基地、戦国期には2度の攻防戦も

  • 甲斐 若神子城(北杜市)
  • ★☆☆☆☆ 新羅三郎義光による築城伝説の城、 信玄時代は信州攻略の中継基点

  • 甲斐 笹尾塁(北杜市)
  • ★★★☆☆ 対諏訪氏防衛の重要拠点

閲覧者数の累計:
現在の閲覧者数:

お城記録 更新情報

  • 甲斐 岩殿山城(大月市) [2012/09/15]
  • 甲斐 甲府城(甲府市) [2009/11/10]
  • 甲斐 新府城(韮崎市) [2009/11/10]
  • 甲斐 若神子城(北杜市) [2009/11/09]
  • 甲斐 深草館(北杜市) [2009/11/06]
  • 甲斐 谷戸城(北杜市) [2009/11/06]
  • 甲斐 能見城(韮崎市) [2009/06/13]
  • 甲斐 穴山氏館(韮崎市) [2009/06/12]
  • 甲斐 獅子吼城(北杜市) [2009/06/11]
  • 甲斐 笹尾塁(北杜市) [2009/06/10]
  • 甲斐 武田信義館(韮崎市) [2009/06/09]
  • 甲斐 白山城(韮崎市) [2009/06/08]
  • 甲斐 要害山城(甲府市) [2006/06/04]
  • 甲斐 躑躅ケ崎館(甲府市) [2006/06/04]

お城コメント

  • 伊勢 柿城(三重郡朝日町) [けい]
  • 近江 永原御殿(野洲市) [タクジロー]
  • 近江 永原御殿(野洲市) [位田]
  • 伊勢 羽津城(四日市市) [タクジロー]
  • 伊勢 羽津城(四日市市) [らーしー]
  • 伊勢 柿城(三重郡朝日町) [けい]
  • 伊勢 柿城(三重郡朝日町) [さわまこ]
  • 肥前 梶谷城(松浦市) [江口繁]
  • 肥前 梶谷城(松浦市) [タクジロー]
  • 肥前 梶谷城(松浦市) [江口繁]

PR

  • 歴史と城の本

Powered

登城記 海外旅行記 我儘気儘な日々 プロフィール リンク 掲示板

Copyright (C) SlowStandard, All rights reserved.