三河 酒呑陣屋(豊田市)

酒呑鈴木氏の三代目・信重が松平氏に仕え構えた陣屋

所在地

愛知県豊田市海町池杁12-3

形状

陣屋(丘城)

現状・遺構

現状:宅地、畑
遺構:石垣、郭

満足度(10点満点)

2点

訪城日

2007/04/28

歴史等

矢並鈴木重就の子・重時が酒呑鈴木氏の祖で、三代目・信重は松平氏に仕えた。その子孫が、寛永2年(1625)に酒呑村 (しゃちのみむら)に陣屋を置いた。
陣屋下の「祐源寺」は、元和元年(1651)、時の領主・鈴木三郎重雄が創建し、鈴木氏の菩提寺とした。
『「ちえぞー!城行こまいhttp://www.geocities.jp/chiezoikomai/w-mikawa/syatinomijinya.html」 より』

現況・登城記・感想等

山麓の高台にあり、個人宅になっている。草に覆われて多少見づらいが、曲輪が2段になり、それぞれに石垣が残っているのがよく分かる。
陣屋下の祐源寺の横に、土塁も確認されたが 陣屋のものだろうか?
それにしても酒呑村とはなあ! いい名前だ!!
(2007/04/28訪ねて)

ギャラリー

石垣
草に覆われて多少見づらいが、 曲輪が2段になり、それぞれに石垣が残っているのがよく分かる。

陣屋下の祐源寺の横に、土塁も確認されたが 陣屋のものだろうか?

トップページへ このページの先頭へ

コメント

この記事へのコメント

名前

メールアドレス

URL

コメント