- 備後 相方城(福山市)
- 備後 神辺城(福山市)
- 備後 福山城(福山市)
- 備後 鞆城(福山市)
- 備後 大可島城(福山市)
- 備後 比叡尾山城(三次市)
- 備後 尾関山城(三次市)
- 備後 高杉城(三次市)
- 安芸 広島城(広島市)
- 安芸 吉田郡山城(安芸高田市)
- 安芸 猿掛城(安芸高田市)
- 安芸 鈴尾城(安芸高田市)
- 安芸 桂城(安芸高田市)
- 安芸 星ケ城(安芸高田市)
- 安芸 吉川元春館(北広島町)
- 安芸 松本屋敷(北広島町)
- 安芸 亀居城(大竹市)
★★★★☆ 備後南部地方宮氏一族の有地氏の城、毛利氏による大改修で石垣群が
★★☆☆☆ 備後守護職の城、関ヶ原合戦後には福島正則の家老正澄が修築・居城
★★★★☆ 譜代水野氏が築城、阿部氏が明治を迎える。幕末の老中阿部正弘は7代城主
★☆☆☆☆ 織田信長に追放された将軍足利義昭を毛利氏が鞆に迎えた際に築いた城
----- 瀬戸内海上交通の要所鞆の浦の島に築かれた海城
????? 三次周辺に武威を張った三吉氏の本拠の城
★☆☆☆☆ 三吉氏重臣上里氏の居城、福島氏・浅野氏時代には広島城の支城に
★★☆☆☆ 社司祝氏の居城、戦国期は江田氏の支城に、高杉晋作ルーツの城か?
★★★★☆ 毛利輝元が大坂城を見て築城、関ヶ原戦後、 福島正則が入城も後に没収・転封
★★★★☆ 毛利元就の生涯の本拠
★★★☆☆ 毛利元就が幼少期を過ごした城
★★☆☆☆ 毛利元就の母親の里、 元就もこの城内で誕生したと云われる
★☆☆☆☆ 毛利氏重臣・桂広澄が築城、 吉田盆地の南の入口を星ケ城と共に固める城
????? 毛利家家臣・星野、長屋氏が居城、 吉田盆地の南の入口を桂城と共に固める
★★★☆☆ 吉川元春の隠居後の居館
★☆☆☆☆ 吉川元春館が完成するまで元春の妻が住んでいた居館
★★★★☆ 関ヶ原合戦後、西方毛利氏への備えとして築かれた福島正則の甥正之の城