- 土佐 安芸城(安芸市)
- 土佐 本山城(本山町)
- 土佐 本山土居(本山町)
- 土佐 楠目城(香美市)
- 土佐 香宗城(香南市)
- 土佐 久礼田城(南国市)
- 土佐 布師田金山城(高知市)
- 土佐 朝倉城(高知市)
- 土佐 吉良城(高知市)
- 土佐 松尾城(佐川町)
- 土佐 佐川城(佐川町)
- 土佐 姫野々城(津野町)
- 土佐 久礼城(中土佐町)
- 土佐 須崎台場(須崎市)
★★★☆☆ 戦国期の安芸・長宗我部氏の城と江戸期の五藤氏の城(土居)が混在して残る城
★★★☆☆ 一時は長宗我部氏を討ち、土佐中原を支配した本山氏の元の城
★☆☆☆☆ 本山城主本山氏の土居、江戸期には土佐藩奉行野中兼山が住んだことも
★★★★☆ 一時は長曽我部氏を倒し、香美郡一円を支配した山田氏の県内屈指の中世山城
★☆☆☆☆ 長宗我部元親の弟・香宗我部親泰の居城
★★★☆☆ 長宗我部氏一族の久礼田氏の山城、城ゴルフ場の一画に城跡が良好に残る
★★★☆☆ 細川氏末流石谷氏の城、長宗我部氏に降伏し岡豊城の防御拠点に
★★★★☆ 土佐中原に進出した本山氏が、支配体制を維持するために築いた壮大な山城
★★★☆☆ 源頼朝の弟希義の後裔と伝える吉良氏の城、その後、本山氏・長宗我部氏の城に
★★★☆☆ 南朝方佐川四郎左衛門の居城、中村氏が居城後、長宗我部時代に佐川城へ移る
★★★☆☆ 長宗我部氏重臣久武氏の居城、関ヶ原合戦後に山内氏重臣深尾重良の居城に
★★★★★ 津野氏18代の本城、後に長宗我部元親の三男親忠が入城、連続堀切が見事
★★★★☆ 山城としての全ての種類の遺構が良好に残る佐竹氏の山城
★★☆☆☆ 幕末、海岸防備のために須崎に築いた3ヶ所の砲台の一つ