肥前 松園屋敷(松浦市)

松園屋敷主郭跡

白井・調川を領する地頭・松園氏の城、平戸・志佐連合軍に攻められ滅亡

読み方

まつぞのやしき

所在地

長崎県松浦市調川町中免
【アクセス】
左手に調川小学校を見て、道なりに1.5km程南下した突き当りを右折して県道146号に入る。100m程南下すると道路左手に「松園屋敷」の案内がある。
駐車場はないが、この辺りは比較的道路が広いところがあるで、車はこの付近に停めて登城した。
調川小学校:松浦市調川町下免656、電話0956-72-0212

形状

平山城

現状・遺構等

【現状】 山林
【遺構等】 曲輪、土塁、横堀、竪堀、説明板

満足度

☆☆☆☆

訪城日

2012/11/11

歴史等

室町時代、松園を名乗る地頭がおり、白井や調川を領し、代々地頭職を務めた。周囲に土塁を築いて主郭とし、その外周に深い空堀を巡らせた城構えを築き、その西側には館を配置した。
松園氏は天文11年(1542)、平戸・志佐連合軍に攻められ、松山田の牟田の池周辺で一族討死した。
『現地説明板より』

現況・登城記・感想等

松園屋敷跡は、規模は小さいながらも、それなりに主郭周囲の土塁をはじめ、空堀などの遺構が残っている。
(2012/11/11登城して)

ギャラリー

空堀
IMG_5330

堀切
IMG_5332

主郭への虎口
IMG_5333

主郭周囲の土塁
IMG_5335

トップページへ このページの先頭へ

コメント

松園 家智(2013/06/12)

 松浦市の歴史では、松園氏は一族討死とありますが、私の家系はその末裔として語り継がれ、代々神社宮司を務め、現在、私で19代目になります。
 数年前、ある日突然、見ず知らずの「松園」さんが来訪され、「うちの「松園」は、平戸・志佐連合軍に負けたとき、松園家を船で逃がしたお礼に「松園」の名字を与えたもので、その松園家は代々神社宮司を務めているとの言い伝えがあり、調べ回って、訪ねてきた。」との話を聞き、鳥肌が立った覚えがあります。

タクジロー(2013/06/20)

松園 家智 さま
当サイトへのご訪問とコメント、有難うございます。
松園氏の末裔で宮司19代目、また、元松園氏との出逢いとか、凄いですね。
今後も、また当サイトへのご訪問をお待ちしておりますので、宜しくお願い致します。

この記事へのコメント

名前

メールアドレス

URL

コメント