長福城(小山市)

小山義政の乱の際に、祇園城と鷲城の繋ぎとして機能か?

所在地

小山市八幡町1-14

形状

平城

現状・遺構

現状:宅地、グラウンド、林(藪)
遺構等:土塁、石碑

満足度(10点満点)

1点

訪城日

2007/06/24

歴史等

長福城の築城時期は分かっていない。小山義政の乱の際に、小山城(祇園城)鷲城の繋ぎとして機能したとされる。

現況・登城記・感想等

遺構は、宅地化やグラウンド建設により、ほとんど残っていない。季節(6月24日)のせいもあるかもしれないが、唯一、 遺構が残っているはずの林も草茫々で、とても中へは入っていけず、当然その遺構もよく分からなかった。尤も、土塁跡? らしきものに気が付きはしたが・・・(苦笑)。 
はっきりと分かったのは、小さな児童公園に石碑が建ち、この辺りが長福城のあった所だろうということだけ。
(2007/06/24登城して)

ギャラリー

「長福城跡」の石碑
小さな児童公園に石碑が建っていたが、公園の名前は城址公園とかでなく、単純に「やはた公園」。 そりゃあ児童公園だものねえ!?
それにしても、この公園も、使われてる気配がなく、草茫々だよ!!

遺構が残っているはずの林
唯一、遺構が残っているはずの林も草茫々で、とても中へは入っていけず、当然その遺構もよく分からなかった。

唯一発見!?の土塁!? (林の外から覗いて、撮影!)

トップページへ このページの先頭へ

コメント

この記事へのコメント

名前

メールアドレス

URL

コメント