武蔵 西別府館(熊谷市)

館跡は今では宅地や畑地となり石碑と小さな祠だけが

成田氏一族の(西)別府氏の居館

所在地

埼玉県熊谷市西別府(安楽寺の西約50m)
安楽寺:西別府2044、電話048-532-3242

形状

現状・遺構等

現状:宅地、畑地
遺構等:(西)別府氏墓、説明板、墓碑(説明文付き)

満足度

-----

訪城日

2009/08/28

歴史等

別府氏は、成田氏系図によると、成田助隆の次男行隆が別府に住んでから、その子太郎能幸は東別府に、 次郎行助が西別府に数代相対して領地した。
西別府氏は、5代頼重までこの西別府館にあったようである。西別府氏はこの頼重の代以降は系図の記載がないようで不明である。
『「安楽寺の別所氏墓説明板」、「中世武蔵人物列伝・埼玉県立歴史資料館Ⅱ編(さきたま出版会刊)」より』

現況・登城記・感想等

西別府館跡は宅地や農地となり、遺構は全く残っておらず、小さな祠の傍に石碑が建てられているだけである。
館跡の東にある安楽寺には西別府氏の墓があり、2基の五輪搭と3基の板石搭婆がたち、埼玉県の史跡に指定されている。このうち、 最も背の高い板石搭婆は西別府氏5代目の別府頼重のものとされる。
(2009/08/28訪れて)

ギャラリー

(西)別府氏の墓
別府氏の墓は、安楽寺の西にある墓地内(墓地へ進み正面にすぐ見える)にある。墓の前に石碑と説明板があり、 そこに西別府氏の系図もある。

五輪搭と板石搭婆
墓は2基の五輪搭と3基の板石搭婆で、埼玉県の史跡に指定されている。このうち、 最も背の高い板石搭婆は西別府氏5代目の別府頼重のものとされる。

墓碑
墓地の南側の道沿いには、別府氏墓碑がたち、別府氏や安楽寺等に関する説明文が刻まれている。 この手の文字は、大抵は読みづらいが、何とか読める。

トップページへ このページの先頭へ

コメント

この記事へのコメント

名前

メールアドレス

URL

コメント