タクジローの日本全国お城めぐり

登城記 海外旅行記 我儘気儘な日々 プロフィール リンク 掲示板

奈良

  • 大和 多聞城(奈良市)
  • ★☆☆☆☆ 梟雄松永久秀により築城、多聞櫓発祥の城

  • 大和 古市城(奈良市)
  • ★☆☆☆☆ 興福寺大乗院衆徒最大勢力であった古市氏の城

  • 大和 椿尾上城(奈良市)
  • ★★★★☆ 大和三大山城」の一つで松永久秀に追われた筒井順慶の反撃の拠点城

  • 大和 椿尾下城(奈良市)
  • ★★★★☆ 興福寺大乗院方の衆徒椿尾氏の城、藪の中に空堀や土塁が良好に残る

  • 大和 柳生城(奈良市)
  • ★★☆☆☆ 将軍家剣術指南役、柳生新陰流発祥の地

  • 大和 柳生陣屋(奈良市)
  • ★☆☆☆☆ 柳生新陰流の開祖柳生石舟斉宗厳の子・宗矩が築いた陣屋

  • 大和 下狭川城(奈良市)
  • ★★☆☆☆ 地元国人狭川氏惣領家の単郭の館城、主郭周囲の空堀が良好に残る

  • 大和 藤尾城(奈良市)
  • ????? 地元の狭川氏或いは筒井順慶が築いた戦国時代後半の山城

  • 大和 郡山城(大和郡山市)
  • ★★★★☆ 筒井順慶が築城、豊臣秀長が大改修、柳沢氏が明治維新まで

  • 大和 筒井城(大和郡山市)
  • ★☆☆☆☆ 筒井順慶の祖、筒井氏代々の本拠の城

  • 大和 小泉城(大和郡山市)
  • ★★☆☆☆ 大和国人小泉氏の城跡に片桐且元の弟貞隆が構えた陣屋

  • 大和 信貴山城(平群町)
  • ★★☆☆☆ 河内と大和を結ぶ要衝地に築かれた山城、信長に背いた松永久秀の滅亡の城

  • 大和 豊田城(天理市)
  • ★★★★☆ 興福寺大乗院方の衆徒・豊田氏によって築かれた山城、空堀が良好に残る

  • 大和 仁興城(天理市)
  • ????? 在地領主・仁興氏によって築かれた連郭式山城

  • 大和 龍王山北城(天理市)
  • ★★★★☆ 興福寺大乗院方の衆徒・十市氏によって築かれた巨大山城

  • 大和 柳本城(天理市)
  • ★★☆☆☆ 黒塚古墳を利用して築かれた城

  • 大和 田原本陣屋(田原本町)
  • ----- 賤ケ岳七本槍の一人・平野長泰を祖とする藩の陣屋

  • 大和 宇陀松山城(宇陀市)
  • ★★★★★ 宇陀三将・秋山氏が築城、その後豊臣系大名により大修築

  • 大和 松山陣屋(宇陀市)
  • ★☆☆☆☆ 織田信雄が入封し宇陀松山城山麓に構えた陣屋

  • 大和 戒重城(桜井市)
  • ----- 南朝方の戒重(西村)氏の築いた6城の中の本城、江戸期は織田有楽斉の陣屋に

  • 大和 芝村陣屋(桜井市)
  • ★☆☆☆☆ 織田信長の弟有楽斉の四男長政を祖とする藩の陣屋

  • 大和 多武峰(桜井市)
  • ----- 大和国衆の越智・箸尾・十市氏らが立て籠もった城郭寺院

  • 大和 高取城(高取町)
  • ★★★★★ 日本三大山城、豊臣秀長大和支配時は郡山城の詰城、植村氏230年の居城

閲覧者数の累計:
現在の閲覧者数:

お城記録 更新情報

  • 大和 郡山城(大和郡山市) [2016/02/20]
  • 大和 古市城(奈良市) [2016/02/20]
  • 大和 椿尾下城(奈良市) [2016/02/19]
  • 大和 椿尾上城(奈良市) [2016/02/19]
  • 大和 仁興城(天理市) [2016/02/17]
  • 大和 宇陀松山城(宇陀市) [2016/02/16]
  • 大和 柳生城(奈良市) [2016/02/13]
  • 大和 柳生陣屋(奈良市) [2016/02/13]
  • 大和 下狭川城(奈良市) [2016/02/13]
  • 大和 藤尾城(奈良市) [2016/02/12]
  • 大和 龍王山北城(天理市) [2015/12/13]
  • 大和 豊田城(天理市) [2015/12/11]
  • 大和 小泉城(大和郡山市) [2011/12/03]
  • 大和 戒重城(桜井市) [2010/12/18]
  • 大和 多武峰(桜井市) [2010/12/18]
  • 大和 柳本城(天理市) [2008/08/13]
  • 大和 松山陣屋(宇陀市) [2008/03/08]
  • 大和 田原本陣屋(田原本町) [2008/02/09]
  • 大和 芝村陣屋(桜井市) [2008/02/09]
  • 大和 高取城(高取町) [2007/12/03]
  • 大和 信貴山城(平群町) [2007/11/20]
  • 大和 多聞城(奈良市) [2007/11/20]
  • 大和 筒井城(大和郡山市) [2006/09/13]

お城コメント

  • 伊勢 柿城(三重郡朝日町) [けい]
  • 近江 永原御殿(野洲市) [タクジロー]
  • 近江 永原御殿(野洲市) [位田]
  • 伊勢 羽津城(四日市市) [タクジロー]
  • 伊勢 羽津城(四日市市) [らーしー]
  • 伊勢 柿城(三重郡朝日町) [けい]
  • 伊勢 柿城(三重郡朝日町) [さわまこ]
  • 肥前 梶谷城(松浦市) [江口繁]
  • 肥前 梶谷城(松浦市) [タクジロー]
  • 肥前 梶谷城(松浦市) [江口繁]

PR

  • 歴史と城の本

Powered

登城記 海外旅行記 我儘気儘な日々 プロフィール リンク 掲示板

Copyright (C) SlowStandard, All rights reserved.