- 大和 多聞城(奈良市)
- 大和 古市城(奈良市)
- 大和 椿尾上城(奈良市)
- 大和 椿尾下城(奈良市)
- 大和 柳生陣屋(奈良市)
- 大和 藤尾城(奈良市)
- 大和 小泉城(大和郡山市)
- 大和 豊田城(天理市)
- 大和 仁興城(天理市)
- 大和 龍王山北城(天理市)
- 大和 柳本城(天理市)
- 大和 田原本陣屋(田原本町)
- 大和 松山陣屋(宇陀市)
- 大和 戒重城(桜井市)
- 大和 芝村陣屋(桜井市)
- 大和 多武峰(桜井市)
★☆☆☆☆ 梟雄松永久秀により築城、多聞櫓発祥の城
★☆☆☆☆ 興福寺大乗院衆徒最大勢力であった古市氏の城
★★★★☆ 大和三大山城」の一つで松永久秀に追われた筒井順慶の反撃の拠点城
★★★★☆ 興福寺大乗院方の衆徒椿尾氏の城、藪の中に空堀や土塁が良好に残る
★☆☆☆☆ 柳生新陰流の開祖柳生石舟斉宗厳の子・宗矩が築いた陣屋
????? 地元の狭川氏或いは筒井順慶が築いた戦国時代後半の山城
★★☆☆☆ 大和国人小泉氏の城跡に片桐且元の弟貞隆が構えた陣屋
★★★★☆ 興福寺大乗院方の衆徒・豊田氏によって築かれた山城、空堀が良好に残る
????? 在地領主・仁興氏によって築かれた連郭式山城
★★★★☆ 興福寺大乗院方の衆徒・十市氏によって築かれた巨大山城
★★☆☆☆ 黒塚古墳を利用して築かれた城
----- 賤ケ岳七本槍の一人・平野長泰を祖とする藩の陣屋
★☆☆☆☆ 織田信雄が入封し宇陀松山城山麓に構えた陣屋
----- 南朝方の戒重(西村)氏の築いた6城の中の本城、江戸期は織田有楽斉の陣屋に
★☆☆☆☆ 織田信長の弟有楽斉の四男長政を祖とする藩の陣屋
----- 大和国衆の越智・箸尾・十市氏らが立て籠もった城郭寺院