- 摂津 尼崎城(尼崎市)
- 摂津 伊丹有岡城(伊丹市)
- 摂津 三田城(三田市)
- 摂津 滝山城(神戸市)
- 摂津 花隈城(神戸市)
- 摂津 兵庫城(神戸市)
- 播磨 淡河城(神戸市)
- 播磨 端谷城(神戸市)
- 播磨 三木城(三木市)
- 播磨 明石城(明石市)
- 播磨 姫路城(姫路市)
- 播磨 御着城(姫路市)
- 播磨 英賀城(姫路市)
- 播磨 置塩城(姫路市)
- 播磨 林田陣屋(姫路市)
- 播磨 龍野城(たつの市)
- 播磨 龍野古城(たつの市)
- 播磨 感状山城(相生市)
- 播磨 赤穂城(赤穂市)
- 播磨 波賀城(宍粟市)
- 播磨 長水城(宍粟市)
- 播磨 宇野氏館(宍粟市)
- 播磨 篠ノ丸城(宍粟市)
- 播磨 山崎城(宍粟市)
- 播磨 上月城(佐用町)
- 播磨 利神城(佐用町)
- 播磨 平福陣屋(佐用町)
- 播磨 高山城(佐用町)
- 播磨 三日月陣屋(佐用町)
- 播磨 白旗城(上郡町)
- 播磨 赤松円心館(上郡町)
- 播磨 苔縄城(上郡町)
- 播磨 駒山城(上郡町)
- 丹波 篠山城(篠山市)
- 丹波 八上城(篠山市)
- 丹波 金山城(篠山市)
- 丹波 黒井下館(丹波市)
- 丹波 柏原陣屋(丹波市)
- 丹波 八幡山城(丹波市)
- 丹波 岩尾城(丹波市)
- 但馬 竹田城(朝来市)
- 但馬 観音寺山城(朝来市)
- 但馬 糸井陣屋(朝来市)
- 但馬 八木城(養父市)
- 但馬 八木土城(養父市)
- 但馬 出石城(豊岡市)
- 但馬 有子山城(豊岡市)
- 淡路 洲本城(洲本市)
----- 戸田氏鉄が築いた阪神間唯一の近世城郭
★★☆☆☆ 荒木村重が信長に反旗を翻し、 説得に赴いた黒田官兵衛が幽閉されていた城
★★☆☆☆ 有馬氏、荒木氏等が居城、江戸期には水軍の将・ 九鬼氏の陣屋が
★★★☆☆ 南北朝期に足利尊氏に与した赤松氏の城、戦国期に松永久秀により大修築
----- 中国攻めに備え信長が荒木村重に築かせた城、村重謀反で池田恒興により落城
----- 荒木村重謀反の際の花隈城攻めの功で池田恒興が築いた海城
★★★☆☆ 鎌倉北条一族淡河氏~有馬氏、400年の城
★★★☆☆ 赤松氏一族衣笠氏の城、秀吉による三木城攻めの時に落城、見事な堀切が残る
★☆☆☆☆ 秀吉による「三木の千殺し」 で城主別所長治以下一族が自刃し開城した城
★★★★☆ 徳川秀忠が西国諸藩への備えとして、 藩主小笠原忠真に命じてできた大城郭
★★★★★ その優美な姿は、 世界に誇る木造城郭建築の大いなる遺産
★☆☆☆☆ 赤松氏家臣で黒田氏の主家小寺氏の城
★☆☆☆☆ 赤松氏一族の城、 嘉吉の乱後は秀吉に滅ぼされるまで三木氏が140年間支配
★★★★★ 嘉吉の乱にて滅亡後、再興赤松氏の本拠
★★☆☆☆ 大阪夏の陣の功で大名に取り立てられた建部氏の陣屋
★★☆☆☆ 脇坂氏が作った風情ある城下町は「播磨の小京都」
★★★☆☆ 鶏籠山の山頂に築かれた龍野赤松氏の城
★★★★★ 総石垣の難攻不落の城、足利尊氏より感状を得て、 その名が
★★★★☆ 忠臣蔵(赤穂浪士)でおなじみの城
★★☆☆☆ 地頭として移ってた秩父丹党丹治氏一族の中村氏の山城
★★★★☆ 播磨の名族宇野氏の本城、秀吉の播磨平定の際に落城
----- 長水城の山麓にあった播磨の名族宇野氏の平時の居館
★★★☆☆ 長水城の支城、秀吉による播磨平定の際に落城
★★☆☆☆ 木下勝俊が山城の篠ノ丸城を廃し築いた平城、江戸中期以降は陣屋として残る
★★☆☆☆ 尼子氏の再興をかけ山中鹿之助が城を守るも毛利の大軍の前に落城
★★★★★ 別所氏、 後に池田輝政の甥由之により築かれた壮大な雲突城
★☆☆☆☆ 松井松平氏の代官陣屋
★★★☆☆ 赤松氏発祥の地
★★☆☆☆ 宗家津山藩森家が改易となり分家の長俊が移封立藩して築いた陣屋
★★★★☆ 赤松氏のメッカ的本拠の城
★☆☆☆☆ 白旗城主赤松氏の平時の居館
????? 赤松円心が大塔宮令旨を奉じ挙兵した城
★★★☆☆ 赤松氏の本城「白旗城」の西方の防御のために築かれた出城
★★★★☆ 築城の名手・藤堂高虎の縄張りによる天下普請の城
★★★☆☆ 明智光秀の母親が人質で入城し、殺害された城
★★★☆☆ 明智光秀の丹波制圧で、波多野氏・八上城と赤井氏・ 黒井城を分断の為に築城
★★☆☆☆ 黒井城の下館、春日局生誕の地でもある
★★☆☆☆ 織田信長の次男信雄に始まる織田氏直系の藩陣屋
★☆☆☆☆ 明智光秀により氷上郡(黒井城) 攻略の橋頭堡として築城
★★★★★ 16世紀初頭築城、光秀により落城後、 佐野氏が大改修し総石垣の城に
★★★★★ まさに日本のマチュピチュ、日本山城の最高傑作で 「天空の城」とも云われる
★☆☆☆☆ 竹田城の北側を守る出城
★☆☆☆☆ 豊岡藩京極家より分家され構えた陣屋
★★★★★ 秀吉の但馬攻めで落城、 大修築による壮大な石垣が残る織豊系山城
★★☆☆☆ 山名四天王の一人八木氏の山城
★★★☆☆ 山名氏の有子山城の山麓に小出吉英が築城。 後に仙石氏お家騒動が
★★★★☆ 山名祐豊、 執念の城も秀吉軍の第二次但馬征伐で落城
★★★★☆ 三熊山山頂の中世山城と山麓の近世平城の2つが残る城