肥後 千葉城(熊本市)

千葉城跡であるNHK熊本放送会館南下の千葉城公園

菊池氏の支族出田秀信が隈本(茶臼山)に初めて築いた城

所在地

熊本県熊本市千葉城町2
NHK熊本放送会館一帯が城跡で、すぐ下(南)には千葉城公園がある。
NHK熊本放送会館:熊本市中央区千葉城町2-7、電話096-326-8203

形状

丘城

現状・遺構等

【現状】 NHK熊本放送会館、千葉城公園
【遺構等】 城址碑(説明付き)

満足度

-----

訪城日

2012/11/15

歴史等

千葉城は、応仁・文明(1467~1487)の頃に、菊池氏の支族出田三郎秀信が築城した。
その後、鹿子木寂心が居城したが、明応年間(1492~1501)に寂心が隈本城(古城)へ移転し廃城になったと伝えられる。
現在の熊本城が完成してからは、細川氏が入国後、藩主忠利の客分として迎えられた宮本武蔵がこの南側に住んだこともあったという。
『「日本城郭大系18」、「現地説明碑」参照』

現況・登城記・感想等

千葉城跡は茶臼山の北東部末端にあり、近世熊本城の縄張り内に含まれる。
比高差15~20mほどの小山でNHK熊本放送会館の敷地になっている。
勿論、遺構は全く残っておらず、公園からNHKの建物の建つ高台を眺めて面影を偲ぶしかないですね。
尚、NHK熊本放送会館へ登って行く坂道の手前に千葉城に関する沿革が刻まれた城址碑が立っている。
(2012/11/15訪れて)

ギャラリー

城址碑
NHK熊本放送会館へ登って行く坂道の手前に千葉城に関する沿革が刻まれた城址碑が立っている。
IMG_6056

トップページへ このページの先頭へ

コメント

この記事へのコメント

名前

メールアドレス

URL

コメント