モンテタウロ城(シチリア州メッシーナ県)

ギリシャ劇場脇から望むモンテタウロ城、右奥はカステルモーラ

10世紀初め、アラブ人(イスラム勢力)がシチリアを制圧する際に築いた城塞

イタリア語名

Castello del Monte Tauro

所在地

シチリア州メッシーナ県タオルミーナ

形状

山城

歴史等

古代ギリシャの時代、タオルミーナの北西に聳える岩山「モンテ・タウロ」の山頂にはアクロポリスがありました。
その後、タオルミーナはローマの支配下を経て東ローマ帝国(ビザンツ)の統括となります。
10世紀初め、アラブ人(イスラム勢力)がシチリアを制圧しようとした時に、東ローマ帝国(ビザンツ)総督府はタオルミーナを拠点として抵抗しました。
その時、アラブ人(イスラム勢力)はモンテ・タウロと隣のカステルモーラに要塞を築いてタオルミーナを攻めました。
13世紀には、それを再構築しました(サラセン城)。
『「シチリアへ行きたい(新潮社刊)」、「サイトTaormina - Castello del Monte Tauro」他参照』

現況・登城記・感想等

タオルミーナの北西に聳える標高398mの急峻な岩山「モンテ・タウロ」の山頂に築かれた「モンテタウロ城」は、タオルミーナの至る所から見え、そのどこから見てもかっこいいです。
見るからに要害堅固な城塞で、登城意欲を掻き立てますが、与えられたフリータイムは僅か40分強です。登って下りてくるだけなら大丈夫かもと思いましたが、事前調査不足のため、登城道が分からないので断念(;>_<;)。
帰国してから調べると、整備された登城道があることが分かりました。それにもまして、カターニア門前に停まっていたタクシーでも行けることが分かりました(;>_<;)。
しかも、モンテ・タウロの奥5kmほどにある標高500mほどの「カステルモーラ」でさえ、片道15分、30ユーロほどで行けるのだそうです✩⃛*ෆʃᵕ ॢᴗ ॢᵕ)꒡◡꒡*ƪෆ*✩
その上、モンテ・タウロやカステルモーラから見下ろすタオルミーナの町とイオニア海の眺望は絶景だということも分かりましたが、あとの祭りです(/。ヽ)。
(2016/05/19)

ギャラリー

【タオルミーナの各所から見上げるモンテタウロ城】
タオルミーナの北西に聳える標高398mの急峻な岩山「モンテ・タウロ」の山頂に築かれた「モンテタウロ城」は、タオルミーナの至る所から見え、そのどこから見てもかっこいいです。
(メッシーナ門近くのバス停からモンテタウロ城を望む)~画面をクリックにて拡大~
バス停からモンテタウロを

(メッシーナ門前からモンテタウロ城を望む)
ロープウェイの駅からメッシーナ門へ向かうと、正面に急峻な岩山「モンテタウロ」が見え、その上に城塞が・・・。見るからに要害堅固な城塞で、登城意欲を掻き立てますが、団体ツアーの身の上です。諦めるしかないですネ(/。ヽ)。
メッシーナ門手前からモンテタウロを

(4月9日広場からモンテタウロ城を望む) ~画面をクリックにて拡大~
右の山の上がモンテタウロ城で、左の山の上には教会があるのでしょうか、大きな十字架が見えます。
四月九日広場からモンテタウロを

(ギリシャ劇場への入場口近くからモンテタウロ城を望む)
ギリシャ劇場入口付近から

(ギリシャ劇場脇からモンテタウロ城を望む) ~画面をクリックにて拡大~
山裾の町はタオルミーナ旧市街。モンテタウロの右奥にカステルモーラが見えます。
ギリシャ劇場脇カラモンテタウロを

(モンテタウロ城をズームアップ)
右奥の山の上はカステルモーラ。
ズームアップ

(ギリシャ劇場の背後にモンテタウロ城とカステルモーラ) ~画面をクリックにて拡大~
左奥の山の上がカステルモーラで、その手前がモンテタウロ。
ギリシャ劇場の背後にモンテタウロ

(ギリシャ劇場最上段回廊からモンテタウロ城を望む)
中央奥がモンテタウロ城で、右奥がカステルモーラ。
IMG_1501

トップページへ このページの先頭へ

コメント

この記事へのコメント

名前

メールアドレス

URL

コメント