上野 幕岩城(沼田市)

幕岩城跡に建つ歓楽院

沼田城へ移る前の沼田氏の本拠の城

別名

箕吹城

所在地

群馬県沼田市柳町390-1
【アクセス】
三光院と道路を挟んで北東に歓楽院千手観音があります。この辺りから西側一帯の住宅地が城跡です。三光院に駐車させて戴きました。
三光院:沼田市柳町392、電話0278-24-4465

形状

崖端城

現状・遺構等

【現状】 歓楽院千手観音、宅地
【遺構等】 石碑

満足度

-----

訪城日

2016/10/29

歴史等

永正16年(1519)、沼田顕泰(万鬼斎)の父・沼田泰輝(竜雲斎)は114年間居住した小沢城から、薄根川南側の断崖上の要害の地に新たに幕岩城を築いて居城とした。
その後、天文13年(1544)、顕泰(万鬼斎)が沼田城を築いて移った。
『日本城郭大系4ほか参照』

現況・登城記・感想等

城域であるという歓楽院千手観音の背後の住宅地をうろうろしましたが、遺構はおろか城を示す表示なども全く見付からず、無念の撤退でした。
この辺りは、沼田城と同じ台地の東北約1kmほどの崖端に位置し、築城に適した場所にあるのは分かりますが、一帯は住宅地となり遺構は全く残っていないようです。
あとで分かったのですが、住宅の中に石碑があるらしいですが気が付きませんでした。
(2016/10/29訪れて)

トップページへ このページの先頭へ

コメント

この記事へのコメント

名前

メールアドレス

URL

コメント